
前回のきようさ500の検証で、やはり邪神の不具合による影響があることが、ハッキリとわかりました。
今回から、真やいばくだきの基本の弱体効果の命中確率を見ていきたいと思います。
以前、コメントのから頂いた事があるのですが、私がノック作業をやる以前に、
すでに検証されてた方がいらっしゃいました。
以前コメントでURLを貼って頂いたので、拝見させて頂きました。
私が出したデータではないので詳しくはお伝えする事ができないのですが、
もし過去のデータを詳しく知りたいのであれば、
ここをクリックして下さい。
現在、ブログランキング上位の方のブログです。
参考にさせて頂きました!ありがとうございます!
今回の目的は、邪神バグ後はちゃんとした数値が出ているのか確認も兼ねて、
ver3.3後期の数値を見る為に、ノック作業を再びしていきたいと思っております。

【条件】

当然ですが、宝珠の効果ときようさのパッシブは付けていない状態での条件です。
まずは250回のノックが完了した結果がこの様になりました。

まずは、50%ピッタリとなりました!


今回の、目標の基準値を50%と仮定したいと思います。
1000回検証で解るとこは、約1000回ノックすれば50%±3%で収束される可能性が高いです。
1000回達成したとろで、また100回毎のグラフを作成して、詳しく見た頂きたいと思っております。
まだ先は長いですが、ノックを続けさせて頂きます。

アオイ
「またもはじまったよノック作業」

ボホイミ
「とりあえず目指せ1000回やね!というよりもやるのだ!」
アオイ
「やるのだ!って言われても暑くて怒る気力もうせるねぇ~」

ボホイミ
「暑いの苦手なの?」
アオイ
「かなり苦手やね~ 夏は引きこもってゲームに限るね~」

ボホイミ
「ほうほう」
アオイ
「話は変わるけど、この前ファミコンの初代ロックマンをクリアしたね!」

ボホイミ
「あれ面白いよね!」
アオイ
「得意なゲームとかはあるの?」

ボホイミ
「あるよ!【ハイパーそうめん】かな!」
アオイ
「またマニアックなゲームを・・・ 流しそうめんに石まざってくるやつだよね?」

ボホイミ
「そうそう!あれ得意だよ!」
アオイ
「リアルでハイパーそうめんやってたら歯おれるよね・・・」
今回から、真やいばくだきの基本の弱体効果の命中確率を見ていきたいと思います。
以前、コメントのから頂いた事があるのですが、私がノック作業をやる以前に、
すでに検証されてた方がいらっしゃいました。
以前コメントでURLを貼って頂いたので、拝見させて頂きました。
私が出したデータではないので詳しくはお伝えする事ができないのですが、
もし過去のデータを詳しく知りたいのであれば、
ここをクリックして下さい。
現在、ブログランキング上位の方のブログです。
参考にさせて頂きました!ありがとうございます!
今回の目的は、邪神バグ後はちゃんとした数値が出ているのか確認も兼ねて、
ver3.3後期の数値を見る為に、ノック作業を再びしていきたいと思っております。

【条件】
- 宝珠なし
- きようさ92(きようさのベースを知るため100以下にしてます)
- 会心の真やいば、敵による回避および武器G盾Gは除いています

当然ですが、宝珠の効果ときようさのパッシブは付けていない状態での条件です。
まずは250回のノックが完了した結果がこの様になりました。

まずは、50%ピッタリとなりました!


今回の、目標の基準値を50%と仮定したいと思います。
1000回検証で解るとこは、約1000回ノックすれば50%±3%で収束される可能性が高いです。
1000回達成したとろで、また100回毎のグラフを作成して、詳しく見た頂きたいと思っております。
まだ先は長いですが、ノックを続けさせて頂きます。


「またもはじまったよノック作業」

ボホイミ
「とりあえず目指せ1000回やね!というよりもやるのだ!」

「やるのだ!って言われても暑くて怒る気力もうせるねぇ~」

ボホイミ
「暑いの苦手なの?」

「かなり苦手やね~ 夏は引きこもってゲームに限るね~」

ボホイミ
「ほうほう」

「話は変わるけど、この前ファミコンの初代ロックマンをクリアしたね!」

ボホイミ
「あれ面白いよね!」

「得意なゲームとかはあるの?」

ボホイミ
「あるよ!【ハイパーそうめん】かな!」

「またマニアックなゲームを・・・ 流しそうめんに石まざってくるやつだよね?」

ボホイミ
「そうそう!あれ得意だよ!」

「リアルでハイパーそうめんやってたら歯おれるよね・・・」
コメント
コメント一覧
ベース値を探るのはめんどうですよねー。
魔塔ではもっぱら戦士で潜るので本当に体感でも50%くらいかなーというように感じでいます。
レトロなゲームもたまにやりたくなりますなぁ。最近はブラウザゲームやスマートフォン向けアプリ、基本プレイ無料とかばっかりで、昔のようにプレイしてみたいゲームが減ったのが少し寂しく思います。
なるほど!魔塔だとベースに近い感じでやいばの状況見れますもんね!
確かに無性にレトロゲームをやりたくなる時があるんですよw
完全にオールドタイプなもんで・・・w
最近はブラウザゲームやスマホのアプリは色々ありますよね!
特に昔やってたゲームとかはスマホでうまく操作できなくて、ヤキモキするときありますw